HKリーグCの試合vs滝山ジュピターズ🎤実況中継🎤

18日(日)七小B面でHKリーグCの試合vsジュピターズ


1回表、1番ハルル3振、2番コースー3振、こりゃまずいっす。3番オース、サード内野安打。盗塁後、オラが4番ケンケンがレフトオーバーのタイムリーヒット。バックホームもそれ、誰しもがホームランだと確信したのだが、それたボールが丁度いい あんばいにバックネットから跳ね返ってきて、タッチアウト。残念!


1回裏、ピッチャーはオース。1番セカンドゴロ、2番3振、3番ファーストゴロの3者凡退。いいんでないかい。


2回表、5番サヤヤがショートゴロで1アウト、6番ソーソーはフォアボール、盗塁で3塁へ。7番ユーユーが見事なセンター前へのタイムリーヒット。お主、なかなかやるのぉ。盗塁とワイルドピッチで3塁へ。ここで8番ミーがショートゴロ。この間にユウユウがホームイン。これは大きい。9番メーサがサード内野安打。しかし、後が続かず、この回は2点止まり。


2回裏、4番セカンドゴロ、5番にフォアボールを与え、盗塁で3塁まで進まれ、1点は覚悟の場面。しか~し、今日のオースは違います。6番、7番を連続3振に討ち取り無失点。オース、絶好調!


3回表、追加点かほしいところだが、結局、ケンケンのヒット1本に終わり無得点


3回裏、1アウト後フォアボールを与え、タイムリーヒットを打たれ1失点。しか~ししか~し、ここからオースが踏ん張り、2番を3振、3番をファーストゴロに討ち取る。


4回表、先頭打者ソーソーがフォアボールで出塁し、盗塁で3塁へ。ここでユーユーがセンター前へのタイムリーヒット。ソーソーがホームイン。ん?このシーン、前にもどこかで見た気がする。デジャブでごじゃる。ユーユーは盗塁で3塁へ。2アウト後、ハルルがセンター前にタイムリーヒットを打ち、ユーユーがホームインしこの回2点目。この日、ユーユーは2打数2安打、2打点、2得点の大活躍。お母さんが見ていないと活躍する?
さらにコースーがフォアボールで続いたがこの回は2点止まり。


4回裏、ピッチャーはサヤヤに交代。先頭打者がセカンド内野安打、盗塁で3塁へ。そして、ャッチャーがはじくのを見て3塁ランナーがホームに突っ込んだ。今までなら1点献上の場面だが、今日は違います。ケンケンが素早くボール取りに行き、これまた超素早くバックアップに走ったサヤヤに送球しタッチ。果たして判定やいかに。もちろんタッチアウト~。
これで気を良くしたサヤヤは、フォアボール後、2者連続3振でゲームセット
終わってみれば5対1の見事な勝利でした。パチパチ。(見たかったなぁ)


以上

0コメント

  • 1000 / 1000