記念すべき第一回目の実況中継🎤です!
いつも分かりやすく、臨場感あふれる実況中継をしてくださっている、我がチームの頼れる事務局長兼代表が、今回はホームページ用に実況中継してくれました!
9月16日東久留米市南町運動公園での東久留米市少年野球秋季大会の決勝戦vsアストロズ
朝まで降っていた雨の影響で、急遽、時間と場所が変更になりました。
さあ、決勝戦です。頑張る像。
1回表、神宝ファイターズの攻撃
先頭打者ノンタンがレフト前ヒットで出塁。盗塁を試みるも惜しくもタッチアウト。2番ユートンが右中間にツーベースヒット。3番ユーセンもヒットで続き、1アウト2、3塁のチャンス。ここで神宝の不動の4番打者ジャイアンが打席に。バッカーン打った打球はレフトへ一直線。大きなフライで、3塁ランナーがタッチアップでホームイン。しかし、その後は抑えられ、この回は1点止まり。ヒット3本で1点はMOTTAINAI。
1回裏、ピッチャーはユートン。ヒット2本とエラーで2失点。あっさり逆転されてしまいました。こりゃいかんばい。
2回表、7番リュータンがセンターフライ、8番レンティーがショートゴロ、9番クルリンが3振で3アウト。ムム、あのピッチャーは前回完封負けを喫したあのピッチャーではあ~りませんか。絶対リベンジを果たそうやないか。
2回裏、こちらも負けじと、7番センターフライ、8番3振、9番サードライナーで3アウト。いいぞユートン!
3回表、ユーセンのヒットあるも無得点。まずいっす。
3回裏、2本のヒットを打たれるも無失点
胃が痛くなる試合ですな。
4回表、先頭打者クラヒンがフォアボールで出塁し、牽制悪送球とタックンのファーストゴロの間に3塁へ。1アウト3塁、ということはスクイズもあるところ。10分間悩みに悩んだ末に監督が出した結論は、「ヒットを打て」のサイン。これにリュータンが見事に応え、センター前にクリーンヒット。これで同点。リュータンが2盗。レンチャンがライトにヒット。クルリンがサードエラーで出塁し、これで1アウト満塁。逆転する大チャンス。ここでバッターはノンタン。期待が掛かる。果たしてその結果は。このまま続けまっせ。結果はウェブで、ではありません。何、早く続けろと。ノンタンは期待に応え、ライトへ2点タイムリーヒット。やったー。ベンチ、応援団は大騒ぎ。
4回裏、内野安打1本で無失点
5回表、先頭打者4番のジャイアンに大いなる期待が掛かり、思いっきりバットを振ると、チョロチョロと打球が転がりピッチャーゴロ。ウケましたなぁ。結局、この回は3者凡退
5回裏、2アウトからヒットを打たれ、続く打者にライト線に大きなフライを打たれたが、ソータンがかなり走ってランニングキャッチ。お見事。これが抜けていたら、間違いなく1点を取られ、場合によってはランニングホームランになっていた可能性もあるところ。大きなプレーでした。これで流れが一気に来るんとちゃうか。実際、来たー。
6回表、1アウト後、レンチャンがフォアボールで出塁し2盗とボークで3塁へ。次打者ソータンはレフトに大きな当たり。タッチアップに十分な距離。レンチャンがタッチアップでスタート、とその時、レフトがポトリ。ソータンは一気に2塁へ。フライアウトと決めつけず、全力疾走をした結果です。こういうプレーがあると勢いがつきまっせ。ソータンはワイルドピッチで3塁へ進み、さらにワイルドピッチでホームイン。この1点は大きい。ピッチャーは気落ちしたかフォアボールを連発。その後、2アウト2、3塁となり、バッターはジャイアン。さあ、名誉挽回のチャンス。思いっきりバットを振ると、またしてもチョロチョロのピッチャーゴロ。ウケ狙いはさっきので十分でっせ。しかし、ジャイアンの突進に怯えたか、ピッチャーが至近距離から1塁へ難しい送球、ファーストがハンブルしている間に2者がホームイン。この回は計4点をGET。
6回裏、軽~く3者凡退でゲームセット。ユートンが尻上がりによくなってましたな。
結局8対2で見事優勝。バンザーイ。あっぱれ!
これで祝勝会ができますな。「9月は祝勝会で酒が飲めるぞ~♪酒が飲めるぞ~♪酒が飲めるぞ~♪」と来たもんだ。
今日は、神宝、アストロズそれぞれの応援団が多く、大変盛り上がった決勝戦でした。
以上
0コメント